作・演出 AO
「バナナの皮を踏んで転ぶのは、転んだ人間にとっては悲劇だが
見ている人間にとってはとてつもなく滑稽に映る」
メイゲン・イッタナー(1856〜1912)
"誰かに踏まれるのを待つバナナ"
をコンセプトに作られたフライヤー。
画像はクリックで大きくなります。
時間がかかる場合があります
公式ホームページ
セツコ
雑誌記者。自称超一流。
そのやる気はいつも大きく空回る。いつも巻き込んでしまうユウスケに対し若干の罪悪感は感じているがそれ以上に、そのことを当然だと思っている。おはじきは食べない。
ユウスケ
カメラマン。セツコの同僚。
ゴーイングマイウェイなセツコに合わせられる貴重な人材ということでたびたびセツコとはコンビを組まされる。
この物語の中では比較的、常識人に分類される。
神宮寺サトシ
皆ご存知、「神宮寺コーポレーション」の御曹司。
ハナコと身分違いの恋に落ち、父親の進める望まぬ結婚が嫌になり二人で駆け落ち。ロマンチスト。二文字の平凡な苗字にあこがれを抱いている。
ハナコ
神宮寺のお屋敷にお仕えするお手伝いさん。
サトシと身分違いの恋に落ちている。思い込んだら一直線。
車高の低すぎる車に乗っている人とは仲良くできない。
アカシ
アカシテッペイ。刑事。
元捜査一課の刑事。捜査中のミスが原因で一課を追い出されるもそのことに強い反感を覚えており納得できていない。詐欺師ヤワタリケンジロウを追って山奥の屋敷にやってくる。
髪型が変。身体はプリン体でできている。血潮はアルコール、心(メンタル)は豆腐でできている。
ヤワタリケンジロウ
詐欺師。
警察の手から逃れるために山奥の屋敷を隠れ家にするために侵入。
内面と外面の差が激しい。一人が好きだが独りは嫌い。
意味のない長台詞に対し、怒りを感じている。
青瀬博樹
【一般チケット】
前売・当日共に2800円
【学生】
2000円
【悲哀チケット】両チーム観劇チケット
5000円
【勤労感謝チケット】
特定の業種の方々の、日頃の勤労に感謝して特別価格でご観劇いただけるチケット!今回の業種は!
宇宙飛行士・プロ野球選手・介護関係
で働くお客様は 2000円!
当日の受付で「そう」と証明できるものをご提示くださいませ。
【公開ゲネチケ】
23日の両公演は公開ゲネプロとなっており、お得な金額でご覧いただけます!
性別・職業・その他もろもろに関わらず
一律一公演1500円でご覧いただけます!
※画像をタップで拡大。
振付 山崎 涼子
-Yamazaki Ryoko-
ダンスクリエイトカンパニーRaivs代表
5歳よりクラシックバレエ・タップダンス、13歳よりジャズダンス・ストリートダンスを始める。16歳には講師を務め18歳でNYへ渡米、多ジャンルを吸収する。現在タレント養成所での指導やスタジオインストラクター、舞台や映像メディアでの振付・出演等で活動中。
※情報は通知無く変更される場合がございます。